当選証書授与式
10月23日(月)
当選証書授与式に出席いたしました。
話は前日に戻りますが、10月22日の投票日に1番に投票所にいきました。
というのも、1番にいった人は投票箱の空虚確認をすると聞いていたので、7時前に会場へと向かいました。
1番に並ぶことが出来ました。そして、3番までの3人で、初めての空虚確認(箱の中に何も入っていないこと) 施錠確認(鍵がかかっていること)をさせていただきました。やはり少し緊張しますよねー
しっかり、確認し、その後投票いたしました。いい体験をさせていただきました。
ところで、結果は1404票をいただき当選いたました。
本当にありがとうございました。
心から感謝いたします。
これからも、気を引き締めて、しっかり頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします。
当選証書

当選証書授与式に出席いたしました。
話は前日に戻りますが、10月22日の投票日に1番に投票所にいきました。
というのも、1番にいった人は投票箱の空虚確認をすると聞いていたので、7時前に会場へと向かいました。
1番に並ぶことが出来ました。そして、3番までの3人で、初めての空虚確認(箱の中に何も入っていないこと) 施錠確認(鍵がかかっていること)をさせていただきました。やはり少し緊張しますよねー
しっかり、確認し、その後投票いたしました。いい体験をさせていただきました。
ところで、結果は1404票をいただき当選いたました。
本当にありがとうございました。
心から感謝いたします。
これからも、気を引き締めて、しっかり頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします。
当選証書

category: 議会
« 市来の祭写真コンテストの展示準備
選挙戦が終了いたしました。 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hamada-hisashi.com/tb.php/819-8d55deab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |