湧水町高原フェスタ&肥薩線
11月6日
午前中の貴重な時間でぶらり・・・
さつま町の永野金山跡

湧水町でチェーンソーアート全国大会が開催されるということで、見に行ってきました。
えー・・・チェーンソーでこんなこともというぐらいに選手のみなさんがいろいろな種類のチェーンソーで器用に制作されていきます。
栗野岳にエンジンの音が響きわたっていましたが、その制作の速さにびっくりです!



そして、ちょっと足を延ばして、肥薩線巡り・・・大畑駅

矢岳駅のSL展示場 D51は風格を感じます。

こちらは運行中のSL 人吉駅にて

午前中の貴重な時間でぶらり・・・
さつま町の永野金山跡

湧水町でチェーンソーアート全国大会が開催されるということで、見に行ってきました。
えー・・・チェーンソーでこんなこともというぐらいに選手のみなさんがいろいろな種類のチェーンソーで器用に制作されていきます。
栗野岳にエンジンの音が響きわたっていましたが、その制作の速さにびっくりです!



そして、ちょっと足を延ばして、肥薩線巡り・・・大畑駅

矢岳駅のSL展示場 D51は風格を感じます。

こちらは運行中のSL 人吉駅にて

category: まち歩き
« 松村祥史経済産業副大臣表敬訪問
いちき串木野づくし産業まつり「地かえて祭り」 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hamada-hisashi.com/tb.php/752-ce891102
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |