レコードプレーヤー
たまにはレコードでも聞こうとプレーヤーをいじると微かに異音が・・・
となると聞くどころではなくなり、メンテナンス・・・ しかし、購入時期も1990年頃?で壊れてもおかしくないが、ゴムベルトを交換後、ターンテーブルのセンターシャフトの軸受に給油、SMEのアームもきれいにしてやり、カートリッヂも健在・・・
何とかお手入れができました。オーディオチェックレコードでチェック!はしたものの・・・本来の音なのか、微妙にわからないのは仕方がない!
それでも、数枚の懐かしいレコードを聴くことができました。 たまには、こうゆう時間もいい・・・


となると聞くどころではなくなり、メンテナンス・・・ しかし、購入時期も1990年頃?で壊れてもおかしくないが、ゴムベルトを交換後、ターンテーブルのセンターシャフトの軸受に給油、SMEのアームもきれいにしてやり、カートリッヂも健在・・・
何とかお手入れができました。オーディオチェックレコードでチェック!はしたものの・・・本来の音なのか、微妙にわからないのは仕方がない!
それでも、数枚の懐かしいレコードを聴くことができました。 たまには、こうゆう時間もいい・・・


category: 趣味
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hamada-hisashi.com/tb.php/744-8e24ef1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |