fc2ブログ
08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

滋賀県議会視察受入れ 市町村政研修会 

滋賀県議会行政視察
11月6日(木) 10時~ 委員会室
滋賀県議会13名のみなさんが本市の原子力防災計画の取組みについて調査に来られました。
本日は議長が不在のため、歓迎の挨拶をいたしました。
しばらくの間ですが、研修に在席しましたが、複合的な災害時やその後の避難や農業など産業への影響等様々なご意見がでました。 関心の大きさをうかがい知ることでした。

全員協議会
11時30分~ 全員協議会
市長の要請で会が開かれ、原発における現段階での考え方や国、県への要望等の説明でした。

市町村政研修会
13時30分~ 鹿児島市民文化ホール
「どうなる?消費税後の日本経済! ~アベノミクス成功の条件~」 
       第一生命経済研究所 主席エコノミスト 長濱利廣氏
「習近平政権-内政と外交」
       筑波大学名誉教授 理学博士 遠藤 誉氏


11月6日(木) 鹿児島市民文化ホール

category: 議会

Posted on 2014/11/06 Thu. 15:22  edit  |  tb: 0   cm: 0  

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://hamada-hisashi.com/tb.php/456-d4d78952
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)