県民公開講座 ~知って納得!糖尿病予防と食生活~
8月31日(土) 13時30分~ 市民文化センター
鹿児島県栄養士会主催の講演です。
1部が鹿児島大学大学院の西尾善彦教授 2部が東京慈恵会医科大学の横田邦信教授てした。
鹿児島県は脳疾患関係での死亡が全国4位だそうで、リスクを減らすためには、糖尿病予防が大事だそうです。巷では4人に1人は糖尿病予備軍だそうで、年々増加傾向ということです。
そうゆう私ですが、7月の健康診断では空腹時の血糖が105㎎/dlでなんとか正常値でした。メタボ判定も非該当でしたが、高血圧の薬も服用していますので、十分注意が必要です。 家系的にも母が糖尿病から膵臓を患った経緯がありますので、運動や食事に心がけて生活していきたいです。
category: 健康・病気
« アートフェスタin いちき串木野
決算審査特別委員会 書類審査3日目 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://hamada-hisashi.com/tb.php/252-09b28a96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |