fc2ブログ
12 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 02

5年ぶりの大雪! 

1月24~25日にかけて5年ぶりの大雪となりました。
慣れない雪道の運転に困惑された方も多かったと思います。
安全運転でお願いいたします。


category: 地域

Posted on 2016/01/24 Sun. 20:25  edit  |  tb: 0   cm: 0  

市議会議員研修会 

1月21日(木) 鹿児島市
人口減少社会への対応や自己の健康管理などの研修でした。

category: 議会

Posted on 2016/01/21 Thu. 17:56  edit  |  tb: 0   cm: 0  

松浦市議会行政視察・議会広報委員会 

1月19日(火) 10時~ 委員会室
長崎県松浦市議会、8名の議員のみなさんが、原発周辺自治体としての議会の取組みについて視察に来られました。
これに、議会として、所管の総務委員会の委員で対応いたしました。
松浦市も玄海原発に一番近いところで8キロだそうです。しかし、立地の県でないため、あまり避難計画等が進んでいない状況だそうです。本市の陳情審査の状況や取組み等が参考になったでしょうか・・・
松浦市議会のご隆盛を祈念いたします。

13時30分~ 議会広報特別委員会
12月議会の概要について、内容の確認作業でした。

category: 議会

Posted on 2016/01/19 Tue. 17:35  edit  |  tb: 0   cm: 0  

串木野青年会議所新年会 

1月16日(土) 19時~ シーサイドガーデンさのさ
毎年恒例の新年会でした。現在会員が17名で活動中だそうです。
今年一年の活躍をお祈りいたします。

category: 議会

Posted on 2016/01/16 Sat. 23:12  edit  |  tb: 0   cm: 0  

消防出初式・商工会の十日えびす 

1月10日(日) 9時~ 市民文化センター
恒例の消防出初式でした。




17時~ 八坂神社
市来商工会の十日えびすの祭典でした。
商売繁盛、地域の隆盛を祈願いたしました。

category: 議会

Posted on 2016/01/10 Sun. 11:02  edit  |  tb: 0   cm: 0  

議会初顔合わせ・新春賀詞交歓会 

1月4日(月) 10時~議員控室
平成28年の初顔合わせでした。
市民福祉の向上、地域活性化、行財政改革などしっかり取り組んでまいります。
みなさん、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

この後、11時~ シーサイドガーデンさのさ
商工会議所主催の賀詞交換会に出席いたしました。

category: 議会

Posted on 2016/01/04 Mon. 18:34  edit  |  tb: 0   cm: 2  

成人式 

1月3日(日) 11時~ 市民文化センター
新成人の門出をお祝いいたしました。頑張ってくださいヨ!
そーいえば31年前、市来町の中央公民館で成人式でお祝いをうけましたねー・・・
気持ちを新たに頑張りたいです。

category: 議会

Posted on 2016/01/03 Sun. 12:18  edit  |  tb: 0   cm: 0  

天神町公民館「新年の式」 

1月1日(土) 10時~ 天神町公民館
「みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」
地元公民館の新年の式でした。
年々参加者が減ってきていますが、地元のみなさんで地域活性化の気持ちを新たにいたしました。



この後、八坂神社で祇園町公民館の初笑いの会がありまして、大きな声で初笑いを披露させていただきました。
何か・・・幸せな気持ちになりました。 ありがとうございました。

category: 地域

Posted on 2016/01/01 Fri. 11:31  edit  |  tb: 0   cm: 0